ブログ
Search
Recent Posts
Archives
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (4)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (4)
Category
さて、早速ですが今回は小山のF様邸が上棟しましたので
ご紹介させて頂きます 😎
こちらは土台敷の様子…この日も暑かったので
こまめに水分補給しながら作業して頂きました 😳
そして上棟当日、ご覧の通り素晴らしい天気の中
上棟がスタートしました 😀
そして、着々と進んでいく工事…
やはり形になっていく建物を見ていると
心が躍りますね 😆
そして上棟の最後はルーフィングまで確認していきます
→
これで今日の屋根の雨仕舞が完了です
またF様邸も工事状況の動きに合わせて
ブログを更新していきますね 🙂
工事の進捗をお楽しみに 😳
今回のブログは以上です 😎
次回の更新をお楽しみに 😯
皆さん こんにちは 🙂
GWが明けてはや1週間が過ぎましたね…
私も休みボケが抜け、いつもの日常に戻って
暑くなってきた気候に汗をかきながら現場を回る毎日です 😳
さて、そんな中 帯山の新しいモデルが上棟しました‼
この日も絶好の上棟日和でした
15時頃にはすっかり作業は落ち着いて養生をしました 😎
今回はモデルという事もあり
内部の吹抜けには化粧材の垂木が 😯
こちらの細長い垂木は後々、天井から見えてくるのですが
それはまた工事が進んでのお楽しみに 😛
これからの工事進捗具合を見ながら
またこれからブログで紹介させて頂きます 😆
今回のブログは以上です‼
次回の更新をお楽しみに 😳
|